largo_logo

理論

トレーニング指導を通して、「なぜそうなるか?」という原因を理解して頂き、どうすれば改善するかという理論(理屈)を持って帰っていただくようにしています。

セッションの時も大切ですが、それ以上にセッションをしていないときのほうがお客様にとってもっと大切です。

セッションをしていない時にトレーニングを活用する為には、まず頭で理解をするということが大切になってくると思います。

筋肉は脳からの神経伝達で動いています。

なので、脳からの指令を出す必要があります。

そのために必要なものこそ理論です。

なのですが、それを分かりやすくお伝えするには、僕自身の“お伝えする技術”がもっと大切なので、もっと言葉の引き出しを増やし、その人に合ったお話ができるように、頑張ります!

.

.

.

#パーソナルトレーニング出雲

#izumo

#パーソナルトレーニング

#ピラティス

#ピラティス出雲

#コンディショニング

#腰痛

#肩コリ #膝の痛み

#不調の改善

#日々勉強