.
ピラティスで一番最初の挫折ポイントである、骨盤の後傾(Cカーブです)ですが、ミニボール を使うと感覚がつかみやすいです。
.
骨盤後傾&前傾がうまくできてくると、体幹の安定と人間本来の適度な腰の柔軟性の確保ができます。
.
そうする事で、ピラティスの特徴である、エキセントリックでの屈曲伸展(引き伸ばしながらの曲げ伸ばし)が、腰痛の改善や猫背の改善動作への移行へ繋がります。
.
とは言っても、
「言うは易く行うは難し」
(僕も最初のCカーブを習った時は挫折しました💦)
なので、理論が分かって、それを日常生活に落とし込むまでが大変ですよね💦
でも、「出来ないからやらない」だと何も変わらないので、その中でも出来る事見つけて、そこから少しずつ前に進んでいきましょう!
.
.
.
#出雲
#ピラティス
#出雲ピラティス
#パーソナルトレーニング
#パーソナルトレーニング出雲
#腰痛改善
#肩コリ改善
#骨盤コンディショニング
#産後トレーニング