largo_logo

HIP LIFT advance

ベーシックのヒップリフトができたら、アドバンスにも挑戦してみましょう。

アドバンスでは、カカトを上げて、足の親指の付け根で支えます。

そうする事で、ベーシックよりもお尻の下の効きがよくなります。

ですが、腰の負担も上がるので、しっかりとCカーブを意識して体幹を固めながら、お尻に効かせてください。

回数ですが、効く回数で行ってください。

.

#フローリングで仰向けになると仙骨痛い

#それはお尻の筋肉が落ちてる証拠です

#そんな時はヒップリフトがおススメです

#出雲 #島根県

#パーソナルトレーニング出雲

#ピラティス出雲

#ピラティス

#コンディショニングトレーニング

#ホームトレーニングサポート

#自主トレ動画作成サービス

#自主トレメニュー作成サービスやってます

#筋力低下 を感じたら

#セルフリリースがおススメ

#その後にトレーニング気持ちいい